『He'e holua』
ハワイでサーフィンのことを『He'e nalu ヘエナル』と言います
サーフィンは海でするスポーツですが、ハワイには『He'e holua』と言う、草の斜面を滑り降りる遊び(スポーツ)もあります
ペレとポリアフが雪の斜面をソリで競争した神話は有名ですね
ポリアフはこの勝負に勝ちましたが、ペレもなかなかのスポーツウーマン
どんなスポーツも負けず嫌いな性格からか、とても上手で男性にも負けないくらいでした
人間界におりてきては男性に勝負を挑むのですが、その度に男性はペレの怒りを買うはめに…
さてさて…『He'e holua ヘエホールア』とはどういうスポーツか?
下の絵のように、狭いボードの上に腹這いになります(絵は両手を離していますが、実際は両手でしっかりボードを持ちます
そして山の上から斜面をいっきに下り降ります
その長さは何百mとかではなく、何kmにも及ぶそうです
そして、コースにもよりますが、最終的にはそのまま斜面を下り降り海にボッチャン…てのもあるそうです
ハワイ島のKahukuカフクという村にこのヘエホールアが好きな二人の男性がいました
二人は身分もそこそこ良かったので、村の若い女の子達を呼んで日々 ヘエホールアの競技を楽しんでいました
ペレは楽しそうにヘエホールアをしている声を聞き、自分も仲間に加わりたくなります
人間の若い美しい女性の姿になり、ペレは女の子達のいるところにやってきました
しかし、ペレの実力に勝てる女の子などいません…すぐさまカフクの男性2人はこの女性の美しさとヘエホールアの実力に魅了され、勝負を申し込みます
2人はなかなかの実力者!ペレも楽しくなり、しばらく毎日のようにカフクでヘエホールアを楽しみました
数日たち、カフクの男性2人は、執ように競技を持ちかけてくるこの美女に不信感を持ち始めます
機嫌がコロコロとよく変わり、ちょっとしたことで怒り出す…
次第に彼女と競技をすることが苦痛になってきていました
「もしかして、彼女はペレではないか?」と2人が話していた時にはもう遅く、真っ赤な溶岩を流しながら、急斜面をこちらに向かって滑り降りてきていました
『私と勝負しなさい』
ペレは2人を追いかけます
溶岩はカフクの村々を焼き、2人は海に逃げようと海岸方面に走り出しました
やっとのことで海岸にたどり着いたのですが、溶岩はすぐ後ろに迫ってきています
2人はもうあと少しというところで溶岩に飲み込まれてしまいました
今でも二つの盛り上がった丘がその海岸にあり、『Na puu o Pele (ペレの丘)』と呼ばれています
ペレは2人とヘエホールアをすることが楽しかったのでしょうか…?それでも、溶岩で飲みこまなくても良かったのでは?と思いますが…
もしかしたら、ペレは、毎日 女の子達と競技にふけって遊んでいる2人の男性を懲らしめようとしたのかも…
ハワイには、怠けている人や、他人を思いやる気持ちに欠けている人の前にペレが出てくる神話がたくさんあります
いつも心にAlohaを…
〜Mahalo〜